冷え性だと、なぜ寝付きが悪いの?

1分で知る(睡眠)
 眠そうな赤ちゃんの手足を触ると温かいのには理由がある。内山真(まこと)・日本大主任教授は「睡眠には体温がかかわっている」と話す。

 人間は昼間の活動中に体の内部の深部体温を高く保ち、夜眠っている間は深部体温を下げて脳や臓器の活動を抑えて休ませる。深部体温は起きる約2時間前から上がり、起床から14~15時間後に下がり始める。
冷え性だと、なぜ寝付きが悪いの?