就寝前のひと工夫で「免疫力」をアップ! 今からできる対策とおすすめアイテム

風邪やインフルエンザの流行が気になるシーズン。予防には、日々の生活習慣を見直して、体の内側から免疫機能を高めることが最重要です。

そこで、就寝前にやっておきたいことを、内科医の南雲久美子先生に教えてもらいました。また、免疫力アップ生活におすすめのアイテムもご紹介します。

 

就寝前 しっかり休んで疲労回復
しっかり眠ることは、免疫力アップに不可欠。体を温める、緊張をほぐすなど、就寝前の一工夫で、睡眠の質が上がります。

 

●ぬるめのお湯につかり、ほっこりリラックス

【写真を見る】入浴時はぬるめのお湯につかってリラックス
【写真を見る】入浴時はぬるめのお湯につかってリラックス
入浴時は38~40℃のお湯にゆっくりつかって。ぬるめのお湯には、リラックスに導く副交感神経を高める働きがあります。

汗をかくほど長くつかると、逆に風邪をひきやすくなることもあるので、体が温まったら上がりましょう。
就寝前のひと工夫で「免疫力」をアップ! 今からできる対策とおすすめアイテム